専門学校で火災!トイレから煙、床の一部焼損 - 北海道恵庭市の状況と原因究明
2025-06-08

日テレNEWS NNN
北海道恵庭市で専門学校の火災が発生!トイレからの煙で床の一部が焼損
2025年6月8日、北海道恵庭市恵み野西5丁目にある「北海道ハイテクノロジー専門学校」で火災が発生しました。火災は午後0時45分ごろ、施設の管理者から「8階のトイレから煙が見える」という通報を受けて消防が駆けつけました。
火災発生の状況と消火活動
通報を受けた消防隊が現場に急行し、消火活動を開始。約30分後に火は鎮火されました。しかし、火災により、トイレの床の一部が焼損する被害が出ています。幸いにも、人的被害の情報はありません。
警察と消防による原因究明
火災の原因については、現在、警察と消防が合同で調査を進めています。初期消火にあたった管理者の証言や、現場の状況などから、詳細な原因を特定するまでには時間を要する見込みです。
専門学校の状況と今後の対応
火災発生した専門学校では、授業の中止や休校措置などが検討される可能性があります。学生や関係者への情報提供を迅速に行い、今後の対応について協議を進めていく方針です。学校側は、再発防止策を講じるとともに、学生と教職員の安全確保を最優先に考えています。
火災から学ぶこと
今回の火災は、専門学校という教育機関で発生しただけに、防災意識の重要性を改めて認識させられます。定期的な防災訓練や避難経路の確認、消火器の点検など、日頃からの備えが、万が一の事態を未然に防ぐために不可欠です。
今後の調査の進展と、火災原因の特定が急がれます。学校関係者や学生の皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。